会社について
2nd Skull Inc. はどんな会社ですか?
2nd Skull Inc. は、アメリカのピッツバーグに本社を置く衝撃吸収技術特許(米国特許番号 8.763.166 および 8.613.114)を持つヘッドギアのメーカーです。2nd Skull Inc. が生産しているヘッドギアは、様々なスポーツやアクティビティでその衝撃緩和の実績が証明され、トップアスリートやプロチームが採用しています。またアメリカのプロスポーツ最大のリーグであるNFL(National Football League)が主催する「Head Health」のコンテストで最優秀賞を受賞しています。
フラワー株式会社はどんな会社ですか?
日本国内でスポーツビジネスを展開している会社です。「アスリートと子ども達の頭部を守る」というミッションを持ち、2018年にアメリカのヘッドギアメーカーである2nd Skull Inc. と日本国内における独占販売契約を締結し、日本における「2nd Skull」の総販売店としてヘッドギアを提供しています。
2nd Skull Inc. とフラワー株式会社はどんな計画を持っていますか?
我々は、現在取り扱っているヘッドギア「2nd Skull」がアスリートや子ども達の頭部への衝撃を緩和することに確信を持っていますが、決して現状に満足していません。アメリカではデューク大学、日本ではスポーツ科学に注力しているいくつかの大学と研究・開発し、何度もテストを繰り返すことにより、より良いヘッドギアをつくることを計画しています。我々の契約は単にビジネス上の販売契約にとどまらず、ヘッドギアの商品開発においても提携し、より良い環境をつくることを約束するものです。また日本国内においては、頭部外傷を防ぐための一般社団法人の設立を進めています。
一般社団法人の設立について教えてください。
フラワー株式会社では、現在日本国内においてヘッドギアだけでなく頭部外傷についての情報が不足していると考えています。そこで、我々はヘッドギア「2nd Skull」を提供するだけでなく、頭部外傷についての正しい知識を提供することが日本国内のスポーツ環境や子ども達を取り巻く環境をより良くすることだと考え、一般社団法人の設立の準備をしています。計画している事業内容は、1)頭部外傷についての研究、2)頭部外傷についてのセミナーやクリニックの企画・運営、3)頭部外傷が多く発生する可能性のある競技団体との連携、の3つです。またその先には実際に頭部外傷を負ったアスリートや子ども達をサポートすることも視野に入れています。現在は大学等で研究している有識者やスポーツの現場で活動されているコーチやトレーナーの方と相談・検討し、設立の準備をしています。
商品について
2nd Skull はどんなヘッドギアでしょうか?
衝撃を吸収する最先端素材を使用したヘッドギアです。その成果は第三者機関によって各競技毎に厳格にテストされ実証されています。詳しくはテストレポートをご覧ください。
衝撃はどのように吸収されるのでしょうか?
「2nd Skull」は柔軟で空気を通す最先端の衝撃吸収素材の層を持ち、衝撃を吸収をします。特別なウレタン分子は通常は柔らかい素材ですが、急激な衝撃が加わると固くなりエネルギーを吸収します。
どのようなテストがされたのでしょうか?
「2nd Skull」は多くのスポーツで使用されるヘルメットの工業規格に沿って第三者機関によって衝撃吸収のテストを実施しました。そのテストは、「2nd Skull CAP」の場合はそのスポーツ用のヘルメットの下に「2nd Skull CAP」を装着した場合とヘルメットのみの場合とで比較されました。「2nd Skull BAND」の場合は頭部実験用ダミーを用いて、「2nd Skull BAND」を装着した場合と非装着の場合とで比較しました。詳しくはテストレポートをご覧ください。
2nd Skull はどのぐらい衝撃を吸収しますか?
スポーツによって、またその衝撃の種類によって異なります。同時に頭部の場所によってもその衝撃緩和度は異なります。詳しくはテストレポートをご覧ください。
注意点はありますか?
「2nd Skull」を装着することにより頭部への衝撃が緩和されることが第三者機関のテストによって実証されています。しかしながら、衝撃が緩和されることと、頸部、頭部、脳震盪を含む脳の損傷がどのように関係しているかについて、全ての科学者の意見は未だに一致していません。また衝撃吸収テストから頸部、頭部、脳震盪を含む脳の損傷のリスクや重篤度の軽減につながるという結論は未だ出されていません。
信頼性はあるのでしょうか?
「2nd Skull」は第三者機関による厳格なテストを実施しています。またNFLやNFHS(The National Federation of State High School Associations:全米高等学校連合会)にも認められており、その信頼性は高いものと考えています。また「2nd Skull BAND」は「FIFA 競技規則 第4条」に準拠しサッカーでの使用も認められています。
2nd Skullはどんなスポーツに適していますか?
アメリカンフットボールや野球などのヘルメットをかぶるスポーツ、またサッカーやバスケットボールなどのヘルメットをかぶらないスポーツ、あらゆるスポーツに適したヘッドギアを提供しています。また「2nd Skull」がカバーするのはスポーツだけではありません。建設現場や医療の現場など頭部に外傷を受ける可能性のあるあらゆるシーンにも適していると考えています。詳しくは商品ラインナップをご覧ください。
2nd Skull にはどんな商品がありますか?
ヘルメットをかぶるスポーツ用の「2nd Skull CAP」、ヘルメットをかぶらないスポーツ用の「2nd Skull BAND」、またラグビー用の「2nd Skull HEADGEAR」があります。詳しくは商品ラインナップをご覧ください。
2nd Skulll はどこで生産されていますか?
「2nd Skull CAP」および「2nd Skull BAND」はアメリカで生産され、「2nd Skull HEADGEAR」はニュージーランドで生産されています。
2nd Skull のサイズ展開はどうなっていますか?
「2nd Skull CAP」はS,M,Lの3サイズ、「2nd Skull BAND」はフリーサイズでの1サイズ、「2nd Skull HEADGEAR」はXS,S,M,L,XLの5サイズです。各サイズの詳細については商品ラインナップをご覧ください。
洗濯はできますか?
可能です。以下の洗濯時の注意点をご覧ください。
2nd Skull CAP
- 低刺激洗剤で手洗いをしてください。
- 液温はお湯ではなく常温にしてください。
- 漂白剤は使用できません。
- 脱水後、形を整えてから陰干しをしてください。
- 乾燥機にはかけないでください。
- アイロン仕上げ処理はできません。
- ドライクリーニングはできません。
2nd Skull BAND
- 低刺激洗剤で洗濯機による非常に弱い洗濯ができます。
- 同系色の衣料と洗ってください。
- 液温はお湯ではなく常温にしてください。
- 漂白剤は使用できません。
- 脱水後、形を整えてから陰干しをしてください。
- 乾燥機にはかけないでください。
- アイロン仕上げ処理はできません。
- ドライクリーニングはできません。
2nd Skull HEADGEAR
- 低刺激洗剤で手洗いをしてください。
- 液温はお湯ではなく常温にしてください。
- 漂白剤は使用できません。
- 脱水後、形を整えてから陰干しをしてください。
- 乾燥機にはかけないでください。
- アイロン仕上げ処理はできません。
- ドライクリーニングはできません。
※その他、石油製品・シリコン製品に触れないようにしてください。また60℃以上の熱に直接触れないようにしてください。
カラーの変更やチームロゴ等のプリントはできますか?
現在、アメリカの生産工場とその準備を進めています。まもなくオプションサービスとしてカラー変更やプリントができるようになりますのでもうしばらくお待ちください。
購入について
2nd Skull はどこで購入できますか?
現在、スポーツ専門店また量販店でこ購入していただけるように準備しています。お近くのスポーツ専門店または量販店にお問合せください。もしお取り扱いのない場合は、このホームページ上でも購入することができます。
価格が高いです。もっと安くなりませんか?
価格については、社内で、スポーツの現場で、現役アスリートや保護者の皆さんと何度も何度も検討を重ねてきました。現在の価格はこの価格設定にしていますが、我々のミッションは「アスリートと子ども達の頭部を守る」です。今後、より購入していただきやすく、より2nd Skullを着用していただきやすくなるよう、メーカーである2nd Skull Inc.とともに検討していきたいと考えています。現在は「チーム販売価格」「後援会販売価格」を設け、より購入していただきやすい特別価格を設定していますので、ぜひチームメイトとともに、または後援会のサポートを受けてご購入ください。
サイズが合わなかった場合、返品はできますか?
申し訳ありません。「ヘッドギア」という商品の性質上、返品は承っていません。ご購入する前に頭部周囲をきちんと測っていただき、推奨するサイズを選んでのご購入をお願いします。